ここ最近すっかりデブキャラでしたが、腹筋割りたいと思ってます。
自分を大事にするための筋トレ
旦那さんがマッチョな外国人で筋トレ好きということもあり、最近お付き合いでジム通いをしています。実は大学時代ラクロスをしていたこともあり、またいっときメンターの影響で六甲全山縦走にはまっていたこともあったので、筋トレというかスポーツ大好きなことを思い出しました。
腹筋も過去にしっかり存在していたのですが、帝王切開3回経て、その度に妊娠中は腹がマックス伸びるし(ヘソが裏返るくらい)産後は筋トレどころではなく、すっかり立派な腹回りになっていました。どすこい!
しかも、幼馴染に数千万騙されたショックもあり、「太ってようが痩せてようがそんなことはどうでもいい、子供三人守って生きていかないとモード」に突入していたこともあり、ますます腹回り放置状態でした。わはは。
流石に諸々落ち着いてきたのでそろそろ自分の体も構ってあげようと思っています。

skeezeによるPixabayからの画像
瞑想も始めたので、筋トレも瞑想タイム
同時に瞑想も始めました。本格的に瞑想講座も受講してやる気満々。体も魂も鍛えて癒す、そして労わる、やっとそんな時期になったと思います。
瞑想は引き寄せやシンクロニシティに非常に効果的だと実感していますし、私のメンターもとにかく何か一つ勧めるなら絶対に座禅だと話していました。厳密には瞑想と座禅は違うのですが、心を鎮めてただ座る、そういう意味では人生に必要なアクションなのかもしれませんね。内観する時間と申しましょうか。
以前の私は、そんな時間を設けようものならひたすら怒りや悲しみ、後悔に襲われていたかもしれませんが、今はもうすっかり卒業。騙された私が悪いのよと本当に思っていますしね。筋トレと一緒で、経営者としての筋トレだったと思っています。めちゃくちゃメンタルマッチョになれました。裁判なんて怖くない。全て経験値。しかも、地獄を経たような気分で顔を上げたら素敵な仲間と家族、新しい「信用できる」ビジネスパートナーがいてくれるので心から嬉しいです。このありがたみが分かるのも騙されたからこそ。

Steve BuissinneによるPixabayからの画像
地上最強の商人の45週間トレーニングも
この本、ご存知でしょうか?地上最強の商人という本に、45週間のトレーニングがあります。そちらも実践中。毎日毎日1日3回同じ本を読むというトレーニング。流石にヘビーです。大体本って1回くらいしか読まないもんだし、気に入っても次回読むのは時間が経ってから、こんなパターンがほとんどだと思うのですがまさに聖書か何かのように読み続ける。
しかも5週にわたり同じ内容をひたすら読む。もういいって、わかったって、覚えたって、そういうレベルまでひたすら読む。まさに筋トレ状態。
以前から読書を超えた動書(読んだことを実践、行動する読書)を提唱しているのですが、このトレーニングも全く同じ。今は愛の実践を行なっていますが、愛の実践が行えないこともトレーニングと思って受け入れています。愛の実践がデフォルトになっているからこそ、行えないときに反省できるのも効果のひとつかもしれませんね。地上最強の商人になるためにはまず愛の実践。なかなか奥の深い本です。
皆さんもぜひこの秋は筋トレなどで体を動かし、読書の内容を実践して行動を起こして人生をより豊かでより幸福にしていきませんか?

StockSnapによるPixabayからの画像